ウーバーイーツ配達員

ウーバーイーツ配達員が副業にもおすすめな理由とは?バレない始め方も伝授!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員をよく見かけるけど、副業としてどうなのかな?
一度やってみたいけど面接とかシフトとかごちゃごちゃするのめんどくさいし……。
シロハヤ
シロハヤ
ウーバーイーツ配達員は面接無しですぐに働けるし、普通のバイトと比べてめちゃくちゃ自由なので副業としてかなりおすすめです。

このページではUber Eats(ウーバーイーツ)配達員がなぜ最高の副業なのか紹介します。

ウーバーイーツ配達員を副業として始めるにあたって、バレないための始め方やバレるリスクを減らす方法もまとめたので参考にしてみてください。

目次
  1. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の基礎知識
    1. ウーバーイーツ配達員がやることはシンプルなので難しくない
  2. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が副業におすすめな理由とメリット
    1. 面接不要ですぐ始められる
    2. アルバイトと違ってシフト関係なく好きな日や時間で働ける
    3. 髪型や髪色、服装まで自由
    4. マニュアルがあるので特別な資格やスキルが必要ない
    5. 普通に時給換算がいいのでアルバイトより稼げる
    6. 合わなければ特に手続きなく辞められる
    7. 支払われる収入のサイクルが早い
  3. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始める場合の収入は月いくら?目安を紹介!
    1. 1時間あたりだいたい2~3回の配達になる
    2. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員で月5万円の副業収入なら月100回配達が目安
  4. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始めてバレないために知っておくべきこと
    1. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が会社にバレるパターン
    2. 副業として始めるなら「年間所得が合計20万円」=確定申告の基準
    3. 副業ではなく、専業や主婦なら年間所得が合計38万円以上で確定申告が必要になる
  5. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員×副業のバレない始め方
    1. とりあえずUber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやってみる
    2. 自分に合わなければ放置してOK
    3. 続けられそうなら年間所得が20万円付近までやってみる
    4. 年間所得が20万円付近になったら続けるか判断する
    5. 年間所得が20万円を超えたら確定申告の準備をする
  6. さいごに|Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員ができるのに副業としてやらないのはもったいない

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の基礎知識

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は、レストランと注文者を結ぶ配達する人です。

  1. 注文者がアプリ「Uber Eats」を使って注文する
  2. レストランに注文が入って近くのウーバーイーツ配達員に通知がくる
  3. ウーバーイーツ配達員がレストランに行く
  4. レストランから商品を受取り注文者へ届ける

 

といった流れでUber Eats(ウーバーイーツ)を支えます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)についてさらに詳しく知りたい人はこちらの記事。

関連記事:Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?仕組みやデメリットを解説!

 

ウーバーイーツ配達員がやることはシンプルなので難しくない

難しそうに感じるかもしれませんが、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員がやることは簡単です。

  1. Uber Eatsエリア内でアプリをオンラインにする
  2. 配達依頼が来るのを待つ
  3. 配達依頼がきたら受ける
  4. 表示されたレストランへ向かう
  5. レストランで商品を受取る
  6. 表示された注文者の場所へ向かう
  7. 注文者へ商品を受渡す
  8. 配達完了

 

これだけなので難しくはありません。

トラブルが起きたときもサポートに電話をして、その通りに対応すればいいので大丈夫です。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が副業におすすめな理由とメリット

  1. 面接不要ですぐ始められる
  2. バイトと違ってシフト関係なく好きな日や時間で働ける
  3. 髪型や髪色、服装が自由
  4. マニュアルがあるので特別な資格やスキルが必要ない
  5. アルバイトと比べて時給換算がいい
  6. いつでも手続きなく辞められる
  7. 週払いなのですぐお金になる

面接不要ですぐ始められる

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員には面接がありません。

  1. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員に登録する
  2. パートナーセンターへ行って説明を聞く
  3. 配達バッグを受取る

これだけですぐに仕事が始められます。

通常のアルバイトなら、

  1. 面接のための履歴書を書く
  2. 面接に行く予定を合わせる
  3. 面接に行く
  4. 合否がくるまで待機
  5. 合格ならシフトの調整や今後の流れを聞く

 

といったように、Uber Eats(ウーバーイーツ)と比べて無駄な時間がとにかく多いです。

アルバイトと違ってシフト関係なく好きな日や時間で働ける

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員にはシフトなんて一切ありません。

自分の好きな時間に好きなタイミングで働けます。

一方でアルバイトはシフト制が多いし、入ったばかりは自分の希望通りにシフトが組んでもらえないことが多いのでかなりプライベートが制限されてしまいます。

髪型や髪色、服装まで自由

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は、髪型や服装の規定がありません。

持ち物や見た目に関して守るべき項目は、

  1. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達バッグの使用
  2. 登録した車両でのみ配達すること

 

といった2つだけ。

髪色が金だろうと銀だろうと、スーツだろうと私服だろうと問題ありません。

清潔感さえあれば特にクレームやトラブルが起きることはないです。

シロハヤ
シロハヤ
私の場合は帽子を被っていたので寝起きでも問題なく働けました。

関連記事:ウーバーイーツ配達員の服装は決まっている?バイトと違って自由【おすすめのグッズ紹介】

 

マニュアルがあるので特別な資格やスキルが必要ない

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやるために資格も特に必要ありません。

マニュアルとしてガイドブックも用意されているので、その通りに仕事を進めればこなせるはずです。

シロハヤ
シロハヤ
さすがに初めての配達は緊張してテンパりましたが、アルバイトの経験がほとんどない私でも数回やったら慣れました。それくらい簡単です。

関連記事:【体験】ウーバーイーツ配達員を50回やってみた!最強のアルバイトかもしれない。

 

普通に時給換算がいいのでアルバイトより稼げる

面接不要で、好きな時間に働けて、服装も髪型も自由って……

普通に聞いたら怪しいですよね?

でも、全然ヤバくないし真っ当なお仕事なのに、慣れてきたらアルバイトより稼げます。

私が実際にやってみたら時給換算1000円~2000円前後でした。慣れてきたら1500円以上になるので普通のアルバイトよりも稼げます。

アルバイトはボーっとしているだけでも時給が発生しますが、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員はやった分しか収入にならないのでそこだけ注意ですね。

できるだけ楽したい人にUber Eats(ウーバーイーツ)配達員は向いてないかもしれません。

シロハヤ
シロハヤ
とは言っても、音楽聞きながら運動代わりに自転車をこぐだけなのでめちゃくちゃ楽ですが…(笑)

合わなければ特に手続きなく辞められる

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は、合わなければ特に手続きなく辞められます。

アルバイトだと月末までとか区切りまでは働かないといけない傾向にありますよね。しかも、アルバイト内の雰囲気も気にしないといけないし、長く働くと言っておいてすぐに辞めたらちゃんと給料がもらえなかったりする可能性もゼロではありません。

一方で、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員はやめたくなったらやらなければいいだけ。勝手に自分が仕事した分は自動で振り込まれます。

強いていえばUber Eats(ウーバーイーツ)バッグを返却すればデポジット代も返ってくるので、それだけですね。バッグ返却手続きも10分程度で終わります。

関連記事:ウーバーイーツの配達用バッグについて経験者が解説【3分でわかる】

 

支払われる収入のサイクルが早い

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の収入は週払いなので、すぐにお金が入ってきます。

  • 月曜日AM4時締め
  • 火曜日に振り込まれる報酬確定
  • 水曜日以降に振込開始

 

月曜日のAM4時が締め日で火曜日に収入が確定して、水曜日から1週間以内に振込が開始されます。問題なければ水曜日には振り込まれます。

アルバイトだと月末締めで翌月払いが多いのに、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員なら、働き始めて1週間で収入が入ってきます。

シロハヤ
シロハヤ
お金に困っている時にめちゃくちゃ重宝します。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始める場合の収入は月いくら?目安を紹介!

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始めた場合の収入目安を解説します。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の配送料の表(報酬)

上記の表はUber Eats(ウーバーイーツ)配達員の報酬表になります。すべてこの表に従って収入が決まるのでみんな平等です。

1時間あたりだいたい2~3回の配達になる

300円(受取料金)+170円(受渡し料金)+300円(距離2㎞)=770円(報酬)
報酬770円から手数料35%引かれて、配達員の収入は約500円になります。

だいたい1回の配達は平均20~30分かかるので、1時間で2~3回配達できると考えればOK。

実際は、上記の報酬に加えて「インセンティブ」もあるので収入がさらに増えたり、逆に配達依頼がなかなか来なかったりする場合もあったりするので、時給は1000~2000円前後くらいになります。

インセンティブとは?
土日に10回配達すると1000円ボーナスみたいな感じでもらえるやつ。あとは、配達地域や時間帯によって報酬が1.1~2.0倍になることもあります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員で月5万円の副業収入なら月100回配達が目安

月5万円の副業収入がほしいなら100回配達が目安。月に30~50時間ほどで到達できます。

空いた時間を使って、

  • 仕事終わりの平日に3~5回
  • 土日に10~20回

って感じでやれば月5万円はあっという間です。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始めてバレないために知っておくべきこと

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が会社にバレるパターン

ウーバーイーツ配達員をやっていて、会社にバレるパターンは主に4つのパターンかな、と。

  1. Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を始めたこと伝えてバレる
  2. 収入が増えて住民税が高くなり会社の給与明細からバレる
  3. 配達中に会社の人に見られてバレる
  4. 会社の人の家に注文を届けてバレる

 

①「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を始めたこと伝えてバレる」は、馬鹿じゃなければ大丈夫かと思います。

副業でバレるパターンとして一番多いのが②「収入が増えて住民税が高くなり会社の給与明細からバレる」ということ。

  • 確定申告を自分でする
  • 副業収入を20万円以下にする

 

どちらかの対処をすればバレることはありません。

副業として始めるなら「年間所得が合計20万円」=確定申告の基準

会社員やアルバイトをしている人は、副業の年間所得が合計20万円以上で確定申告が必要になります。

年間所得=収入-経費

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の場合、配達のために購入した「スマホホルダー」や「自転車・レンタル代」などは経費になります。

逆に言えば、年間所得が20万円以下なら確定申告の手続きはしなくてOKです。

なので、めんどくさい人は年間20万円までで抑えればいいだけです。

副業ではなく、専業や主婦なら年間所得が合計38万円以上で確定申告が必要になる

副業じゃない場合は、年間所得が38万円以上で確定申告が必要になります。

会社員やバイトをしてない人が当てはまります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の税金や確定申告について詳しく知りたい人はこちらに書いてあります。年間所得が20万円近くになったらチェックしてください。

関連記事:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の確定申告方法
▲公開予定で作成中ですm(__)m
聞きたいことがあったらお問い合わせTwitterで言ってもらえたら直接教えます。公開日も早めて追記します。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員×副業のバレない始め方

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員を副業として始めるとしたら、こんな感じのイメージでやるのがおすすめ。

  1. とりあえずやってみる
  2. 自分に合わなければ放置してOK
  3. 続けられそうなら年間所得が20万円付近になるまでやってみる
  4. 年間所得が20万円近くになったら続けるか判断する
  5. 年間所得が20万円を超えたら確定申告の準備をする

 

これならごちゃごちゃ難しいことは考えなくてすみます。

とりあえずUber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやってみる

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は、面接無しですぐに始められるので、とりあえずやってみるといいです。

必要な物はほとんどなく初期費用がほぼかかりません。

配達用バッグはUber Eatsから支給されますし、レンタルサイクルを使えば初期投資も必要ありません。最低限必要な物といえば、配達中にスマホを確認するためのスマホホルダーくらいです。

関連記事:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法から始め方【完全ガイド】

自分に合わなければ放置してOK

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやめたいときは、特に退会手続きが必要なく月のノルマもないので後腐れが一切ありません。

実際にやってみて自分に合わなかったら放置すればOKです。

配達バッグをUber Eatsへ返却するとデポジット代が返ってきます。

続けられそうなら年間所得が20万円付近までやってみる

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやってみて続けられそうなら、その調子で継続してやっていきましょう。

税金のことは年間所得が20万円を超えるまでは気にする必要ありません。

確定申告がめんどくさそうでやりたくないなら、年間所得を20万円以下に調節すればいいだけ。Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員なら自分で仕事量を調整できるので簡単です。

年間所得が20万円付近になったら続けるか判断する

年間所得が20万円付近になってからようやく確定申告のことを気にすればOK。

  • 確定申告をする覚悟を決めて副業収入を増やすか
  • めんどくさいから副業収入を20万円に抑えておくか

 

シロハヤ
シロハヤ
私のおすすめは確定申告をして引き続き副業収入を増やす。確定申告はそこまで難しくないですし、税務署に行けば教えてくれます。

将来的に、別の副業収入が増えてきたら結局は確定申告をしないといけないので、なるべく早く慣れておいたほうがいいと思います。

年間所得が20万円を超えたら確定申告の準備をする

副業としての年間所得が20万円を超えたら確定申告が必要になるので、準備しましょう。

とは言っても、確定申告は2月中旬~3月15日までにやればいい。

つまり、1月から確定申告の準備を始めれば間に合います。

関連記事:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の確定申告方法
▲公開予定で作成中ですm(__)m
聞きたいことがあったらお問い合わせTwitterで言ってもらえたら直接教えます。公開日も早めて追記します。

さいごに|Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員ができるのに副業としてやらないのはもったいない

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員が最高の副業である理由を解説しました。

こんなに条件のいい仕事はなかなか見かけません。

  1. 面接不要ですぐ始められる
  2. シフト関係なく好きな日や時間で働ける
  3. 髪型や髪色、服装が自由
  4. マニュアルがあるのですぐに慣れる
  5. 時給は平均1000~2000円
  6. 特に手続きなく辞められる
  7. 週払いなのですぐお金になる

 

ぶっちゃけこの条件に対抗できるアルバイトと言えば、夜の仕事くらいしか思いつかないほど。

それくらいUber Eats(ウーバーイーツ)配達員は副業としても条件がいいので、副業収入がほしいならマジで一度はやってみるべきです。

好きな時間に働けて時給1500円超え⁉
\ アカウント登録は数分で完了 /

Uber Eats配達パートナーに無料登録する所要時間はたった3分!
続々と配達員を始める人増えています٩(ˊ ᗜˋ*)و

 

関連記事:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法から始め方【完全ガイド】

ABOUT ME
シロハヤ
朝起きるのがつらすぎて一部上場企業を退職。無職時代をなんとか乗り越えてからはフリーランスとして活動。 時間と場所に縛られない生活を目指して発信しています。 詳しいプロフィールはこちら
当ブログ経由の登録でUber Eats配達パートナー特典GET!

Amazonギフト券が最大1万円分もらえます

当ブログの招待コードから登録すると、Amazonギフト券1万円分と配達時にオンラインサポートなどの特典があります。

ウーバーイーツ配達員を始めるなら「招待コード」を利用して登録するのがおすすめです!

当ブログの招待コードから登録した場合の特典
  • 規定日数までに規定回数の配達達成でAmazonギフト券をプレゼント ※1
  • 規定回数の配達達成までオンラインサポート ※2
  • LINE@にて優先的に回答

※1:配達エリアによって異なるので質問してください。規定回数や金額は変更する場合があります。
※2:LINE@やSkypeなどで対応。要望があればなるべく希望に合わせます。

はじめて配達をする人はわからないことが多くて不安かと思います。僕がそうでした。

「もしも、サポートがあったら安心して始められるな」と思い、サポート特典を付けることにしました。

ウーバーイーツ配達員の招待コード特典をもらう手順

特典を受け取るまでの手順
  1. 当ブログのLINE@を友達追加する
  2. ご自身のお名前(ローマ字可)と配達エリアと「招待コード希望」と送信する
  3. 招待コードと条件を送信するので登録時に入力する
  4. 規定回数配達までサポート
  5. 規定期間内に規定回数配達して1週間以内にAmazonギフト券をプレゼント

このような流れになっています。

シロハヤ
シロハヤ
もしも、わからないことや気になることがあれば、遠慮なく質問してくださいね。

 

\ LINE@はこちらから /

 

この記事もよく読まれてる٩(ˊ ᗜˋ*)و

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です