このページを見れば、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員で仕事を始めるための登録方法や必要な持ち物、仕事の流れまですべてわかります。
- 5ステップで分かるウーバーイーツ配達員の始め方
- アカウントの登録方法
- ウーバーイーツ配達員の登録会について
- よくある質問の順次回答
わかりやすいように、ウーバーイーツ配達員の始め方をステップ毎に分けたので順番に読み進めていけば、無駄なくウーバーイーツ配達員が始められます。
好きな時間に働けて時給1500円超え⁉
\ アカウント登録は数分で完了 /
所要時間はたった3分!
続々と配達員を始める人増えています٩(ˊ ᗜˋ*)و
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の始め方
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の始め方をステップごとに分けて、順番に解説します。
以下の流れで進めていけば、「Uber Eats配達パートナー=ウーバーイーツ配達員」の仕事ができるようになります。
- 登録に必要なものを準備する
- Uber Eats配達パートナーのアカウント登録をする
- Uber Eatsパートナーセンターで登録会を受ける
- 配達で使う持ち物や仕事の流れを知る
- パートナーセンターで配達バッグを受け取ったらいつでも仕事が始められる
というのが大まかな流れになります。
始めるまでの流れはこんな感じですが、やることはこれだけです。
では、順番に解説します。
STEP1:Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員に登録するために必要なものを準備する
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとして働くには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 年齢が18歳以上である
- 身分証明書がある
- Uber Eats配達パートナーに対応している銀行口座がある
- 免許証がある ※
※原付バイクを利用する場合のみ。自転車なら不要。
上記の条件を満たしていれば、ウーバーイーツ配達員として働けます。
「身分証明書」と「銀行口座」について詳しく教えます。
身分証明書について
身分証明書は、以下のものがあれば大丈夫です。
- 社会人や主婦:公的機関が発行する顔付きの身分証明書。免許証やマイナンバーカード等
- 学生:学生証+保険証などがあればOK
学生証だけではダメですが、学生証と別でもうひとつ身分証明書があれば登録できます。
銀行口座について
ウーバーイーツ配達員の報酬は、銀行振込です。
対応している銀行口座を持っていないと振込ができないので、準備する必要があります。(ウーバーイーツ配達員の報酬は、海外送金なのでトラブルが起こりやすい銀行口座が多い)
ちなみに、ウーバーイーツ配達員の銀行口座にゆうちょ銀行やネット銀行は使えません。
以下の2つの銀行口座は、Uber Eats(ウーバーイーツ)が推奨しており、僕も使っているのでおすすめです。
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
どちらも申請して1週間程度で口座開設できるので早めにしておくといいです。
新しく口座開設するのがめんどくさい人は、自分がいま持っている銀行口座が使えるのかこちらの記事でチェックしてください。
関連記事:ウーバーイーツ配達員におすすめの銀行口座【使える銀行口座一覧表】
とは言っても、先ほど紹介した「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」の2つはトラブルがほぼないので、めんどくさがらずに口座開設することをおすすめします。
銀行口座は一生使えるし、ウーバーイーツ配達員以外でも使えますからね。
STEP2:Webでアカウント登録する
必要のものを準備しつつ、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員のアカウント登録もしておきましょう。
アカウント登録は、Web上から簡単に登録できてメールアドレスや名前などを順番に入力するだけで終わります。
使える銀行口座がなくても登録できるので、サクッと登録しておくといいです。
「STEP3:Uber Eatsパートナーセンターで登録会に行ってアカウントを有効化する」で行く前に終わらせておくと、当日の時間を短縮できます。
ページ内の「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法」のページまでジャンプする
好きな時間に働けて時給1500円超え⁉
\ アカウント登録は数分で完了 /
所要時間はたった3分!
続々と配達員を始める人増えています٩(ˊ ᗜˋ*)و
STEP3:Uber Eats配達パートナーセンターの登録会を受けてアカウントを有効化する
アカウントを正式に登録して有効化させるために登録会へ行きましょう。
アカウントを有効化できると、配達するためのUber Eatsバッグがもらえます。
登録会は予約不要なので、行けるときに行ってOKです。
登録会に行く前にやっておくといいこと
できれば登録会に行く前に、
- ウーバーイーツ配達員で使う持ち物
- 仕事の流れ
上記をざっくりと理解してから登録会に行ったほうがいいです。
理由としては、なにもわからないまま登録会に行くと、なにがわからないのかわからないままなので、せっかくの登録会で質問できません。
で、登録会が終わってから準備を始めるので、その時になって聞きたいことや知りたいことが出てきます。そうすると、Uber Eatsパートナーセンターにもう一度行って質問をするか、アプリ経由で問い合わせをするしかありません。アプリ経由の問い合わせは、返信されるまでに時間差があるので待たないといけないのでもったいないです。
そうならないために、大まかな流れを理解してから登録会に行って、ついでに質問したほうが効率はいいです。
登録会で必要な持ち物
登録会に必要なものは、以下の通り。
- SMSと電話が使えるスマホ
- 銀行口座のキャッシュカード
- 身分証明書
きちんとWebで登録できていればいいですが、不備がある場合が多いので
Uber Eatsスタッフに確認してもらいながら修正します。
登録会の詳しい流れは、こちらの記事にまとめてあるので、参考になれば嬉しいです。
関連記事:ウーバーイーツ配達員の登録会の流れをすべて解説【説明会は不要】
STEP4:ウーバーイーツ配達員で必要な持ち物を用意する
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員をやるにあたって、必要な持ち物を紹介します。
以下の持ち物があれば、とりあえず仕事できます。
- SMSと電話が使えるスマホ
- 配達バッグ
- 自転車または原付
- スマホホルダー
とりあえずこれだけあればOKです。
スマホはもともと持っているし、配達バッグは支給されるし、自転車もレンタルなので準備しなくても大丈夫です。
なので、購入すべき持ち物はスマホを固定するための「スマホホルダー」くらいです。
関連記事:ウーバーイーツ配達員の持ち物を経験者が全解説【これさえあればOK】
ウーバーイーツで使う配達バッグは支給される
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員で使う専用バッグは、登録会に行ったときに支給されるので用意しなくて大丈夫です。
バッグについて知りたい人はこちらの記事を見てください。
関連記事:ウーバーイーツの配達用バッグについて経験者が解説【3分でわかる】
自転車はレンタルサイクルがおすすめ
もともと自転車やロードバイクがあればそれを使えばいいですが、持ってない人はわざわざ購入する前に、とりあえずレンタルサイクルでやってみるのがおすすめ。
ドコモが運営している「シェアサイクル」が使える区域であれば、30分150円ほどで電動自転車が使えます。
レンタルサイクルは都市ごとにあるので、そちらを利用すればコストをかけなくても仕事できます。
ママチャリでもできないことはないので、とりあえずやってみるだけならママチャリでもアリです。
関連記事:【比較】ウーバーイーツはロードバイクか電動自転車どっち?シェアサイクルがベスト
ウーバーイーツに使えるスマホホルダーを紹介
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は、スマホをナビ代わりにします。そのために移動しながらでもスマホが確認できるスマホホルダーは必須です。片手運転は危険すぎるので絶対NG。
スマホホルダーは、大きく分けると以下の2種類に分かれます。
- ハンドル部に固定するタイプ
- 自分の腕や手首部分にスマホを装着するタイプ
どちらが合うかは配達スタイルや好みによります。
それぞれメリット・デメリットを紹介しつつ、おすすめのスマホホルダーをまとめたので参考にしていただければ幸いです。
関連記事:ウーバーイーツで使えるおすすめのスマホホルダーを経験者が解説
STEP5:配達バッグを受取って仕事の流れもわかったらいざ配達へ!
登録会に行って、Uber Eats用の配達バッグを受け取ったら準備完了です。
配達バッグと自転車(原付)さえあれば、いつ仕事をしてもOK!
以下の流れでバンバン配達をこなしていきましょう。
- Uber Eatsエリア内でアプリをオンラインにする
- 配達依頼が来るのを待つ
- 配達依頼がきたらタップして注文を受ける
- アプリで表示されたレストランへ向かう
- レストランで商品を受け取る
- アプリで表示された注文者の場所へ向かう
- 注文者へ商品を渡す
- 配達完了
実際に使うアプリの画面を見て勉強したい人は、以下の記事で解説しています。
一応、登録会の時にガイドブックがもらえます。その中にも手順は書いてあるので、ざっくり見ておくだけでも大丈夫です。
関連記事:【アプリの使い方】Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの仕事の流れを解説
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法
WebからUber Eats配達パートナーアカウントに登録する
まずはUber Eats公式サイトへアクセスする。
Uber Eats配達パートナー公式サイト:https://www.uber.com/a/signup/drive/deliver/
▲メールアドレス・名前・電話番号・パスワード・自分が仕事する予定の都市を入力して[次へ]を押す。
▲確認の上同意するにチェックを入れて、[同意して続行する]を押す。
▲自分が配達する予定の方法を選択する。選択したら、[続行]を押す。
原付がない人は自転車で配達を選択しましょう。
▲自分の「顔写真」と「身分証明書」を送る。それぞれ問題なければチェックがつくので[続行]を押す。
プロフィール写真はあとから変更できるので、盛らなくても大丈夫です。
▲自分が入力した都市に近いUber Eatsパートナーセンターの場所が表示されます。
どのパートナーセンターに行っても大丈夫なので気にしなくてOK
ウーバーイーツ配達員として働くには、上記で表示されているUber Eatsパートナーセンターで登録会を受ける必要があります。
登録会は予約不要ですが、営業時間が決まっているので行けるときに行きましょう。
登録会については次のステップで解説しています。
▲アンケートは答えなくても大丈夫です。
時間がある人は答えてあげてください。
▲これでUber Eats配達パートナーへの登録が完了です。
おつかれさまでした!
続いては、アカウントを有効化して配達バッグをもらうために登録会へ行きましょう。
好きな時間に働けて時給1500円超え⁉
\ アカウント登録は数分で完了 /
所要時間はたった3分!
続々と配達員を始める人増えています٩(ˊ ᗜˋ*)و
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録会について
アカウントを作成したら、本登録をして配達バッグをもらうために、Uber Eatsパートナーセンターへ行って登録説明会に参加する必要があります。
このページではサクッと紹介します。
もっと詳しく知りたい人のために、別の記事でまとめたので参考にしていただければ嬉しいです。
関連記事:ウーバーイーツ配達員の登録会の流れをすべて解説【説明会は不要】
Uber Eatsパートナーセンターで登録会またはグループ説明会を受ける
登録説明会と言っても、予約不要で当日に行っても大丈夫です。
ただし、それぞれパートナーセンターごとに営業時間が違うので気を付けてください。
グループ説明会は、新宿店でのみ受けられます。
Uber Eatsパートナーセンターで必要な持ち物
パートナーセンターで必要な持ち物は、以下の通り。
- 身分証明書
- 振込口座用のキャッシュカード
- 実際に使うスマホ
上記の持ち物を用意して、登録説明会へ行ってください。
Uber Eatsパートナーセンターの登録会でやること
登録説明会でやることは以下の通り。
- アカウント登録の確認
- 銀行口座を登録する
- アプリの使い方や仕事の流れを学ぶ
- バッグの受渡し
登録会で、Webでの登録で不備がないかチェックしてもらいます。不備がある部分がないかUber Eatsスタッフが確認しつつ、足りないところはその場で修正していきます。
そのために、身分証明書や銀行口座のキャッシュカードが必要です。
Uber Eatsパートナーセンター一覧
- 東京
- 横浜
- 大阪
- 京都
- 神戸
- 名古屋
- 福岡
それぞれ営業時間や定休日があるので、事前に確認して行きましょう。
正確な営業時間や定休日などは公式で確認してください。
関連記事:ウーバーイーツ配達員の登録会の流れをすべて解説【説明会は不要】
公式情報:Uber Eatsパートナーセンター一覧
※現在、コロナの影響で全国のパートナーセンターが営業停止しているみたいです。代わりに電話対応で登録会を行っているようです。
https://app.acuityscheduling.com/schedule.php?owner=19328490&
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法や始め方についてよくある質問に経験者が回答
ウーバーイーツ配達員が、
- ぶっちゃけいくら稼げる?
- いつ振込される?
- 本当にだれでも出来るの?
といった疑問にお答えします。
ウーバーイーツ配達員の服装は決まっている?バイトと違って自由【おすすめのグッズ紹介】
【体験】ウーバーイーツ配達員を50回やってみた!最強のアルバイトかもしれない。
他にも知りたいことや気になることがあれば、コメントやお問い合わせ、Twitterなどから気軽に質問してください。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法から始め方まとめ
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の登録方法から始め方を紹介しました。
最後にもう一度やることをまとめます。
- 登録に必要なものを準備する
- Uber Eats配達パートナーのアカウント登録をする
- Uber Eatsパートナーセンターで登録会を受ける
- 配達で使う持ち物や仕事の流れを知る
- パートナーセンターで配達バッグを受け取ったらいつでも仕事が始められる
必要なものが準備できれば、当日から仕事をすることも可能です。
好きな時間に働けて時給1500円超え⁉
\ アカウント登録は数分で完了 /
所要時間はたった3分!
続々と配達員を始める人増えています٩(ˊ ᗜˋ*)و
Amazonギフト券が最大1万円分もらえます
当ブログの招待コードから登録すると、Amazonギフト券1万円分と配達時にオンラインサポートなどの特典があります。
ウーバーイーツ配達員を始めるなら「招待コード」を利用して登録するのがおすすめです!
- 規定日数までに規定回数の配達達成でAmazonギフト券をプレゼント ※1
- 規定回数の配達達成までオンラインサポート ※2
- LINE@にて優先的に回答
※1:配達エリアによって異なるので質問してください。規定回数や金額は変更する場合があります。
※2:LINE@やSkypeなどで対応。要望があればなるべく希望に合わせます。
はじめて配達をする人はわからないことが多くて不安かと思います。僕がそうでした。
「もしも、サポートがあったら安心して始められるな」と思い、サポート特典を付けることにしました。
ウーバーイーツ配達員の招待コード特典をもらう手順
- 当ブログのLINE@を友達追加する
- ご自身のお名前(ローマ字可)と配達エリアと「招待コード希望」と送信する
- 招待コードと条件を送信するので登録時に入力する
- 規定回数配達までサポート
- 規定期間内に規定回数配達して1週間以内にAmazonギフト券をプレゼント
このような流れになっています。
\ LINE@はこちらから /