あまり人を嫌いにならない&愚痴を言わない私でも会社員時代は、1人だけストレスを感じる後輩がいたのでよくわかります。
でも、そんなことがあってもストレスを抱え込まずに仕事をこなせました。
今回は、
- 人間関係がストレスで仕事を辞めたいと思っている人
- 人間関係が原因で仕事が続かない、うまくいかない人
という人のために、アドバイスさせていただきました。
参考にしていただければ幸いです。
はじめに、、、もう限界と感じるなら今すぐ仕事を辞めるべき
仕事の人間関係が辛くて限界ならいますぐ辞めたほうがいいです。
人間関係くらいで仕事を辞めたいなんて……と思うかもしれませんが、消耗するよりはマシ。
仕事の度に吐き気があるのは危険
仕事に行くことを考えると吐き気がする……レベルの人はすでに危険な状態なので早く辞めたほうがいいです。
完全に身体がストレスに耐え切れずに症状が出ています。
吐き気以外にも、
- 頭痛
- 食欲の低下
- 仕事でミスが増える
といったことが多くなってきたら鬱病のサインでもあるので危険です。
仕事のストレスや過労で死に至ることは普通にあります
仕事の人間関係でのストレスなんて大したことない、自分はそんな弱い人間じゃない。と
吐き気や鬱病の症状が出ていたら、普通に死にます。
過労死で怖いのは自覚症状がないことなので、マジで軽く考えない方がいいです。
この記事を見ているということは相当精神的には追い詰められています。
この本ではあと一歩で過労死しそうになったところまでいって、なんとか気付いて会社を辞めたという話ですので、軽い気持ちでいいのでぜひ読んでみてください。
関連記事:【感想】会社や仕事が辛い人に今すぐ読んでほしい本|『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)』を読んだら心が楽になる
人間関係でストレスがかかる人の対処法は2つしかありません
仕事の人間関係で悩んでいる人へ対処法としてアドバイスさせていただくと、2択しかありません。
- 仕事を辞める
- 割り切る
極論ですがこの2択だけです。
会社の体制が変わるのを待つとか、人間関係が改善するとか思わないほうがいいです。
いつもうまくいかない人は仕事自体を変えてみては?
仕事の人間関係は割り切るのが得策です
自分が苦手だったり、嫌いな人間のせいで仕事を辞めるのは嫌な人も多いと思います。
人間関係以外は満足しているなら辞めたくないですよね。
辞める前に割り切ることはできない考える
どうしても人間関係のせいで会社を辞めたくないなら、割り切って開き直るしかないです。
「この人はそういう人間だからしょうがない」とか「違う惑星の住人だから話が通じない」と割り切ってみましょう。
同じ人間としてちょっと寂しい答えかもしれませが自分を守るためにはしょうがないです。
もっとポジティブに考えるなら「へえ、こんなにもストレスを与えてくるなんてある意味才能だな!」くらいに考えてると気が楽になります。
私は基本的にそういう考えを持っています。あまり人を嫌いになることはないですが、どうしても苦手な人がいたときは、「こんな人もいるんだな、初めて出会った。面白いエピソード起きないかな…」と変換して、自分にストレスを抱え込まないようにしてます。
人間は簡単に変わらないのでうんざりしても消耗するだけ
いままで生きていて思ったのは人の性格ってそんなに簡単に変わりません。
あの人のココが嫌だと思っている部分は、なにかが起きない限り変わらないです。仮に、そんな簡単に変わるなら、あなたが悩むほどこじらせていないはず。
あなたがストレスを感じて仕事を辞めたいと思うほどなので、変化を期待してうんざりしても消耗するだけです。
すでに人間関係が最悪なら思い切り割り切ってみるといいかも
すでに人間関係が最悪なら、いっそのこと割り切った行動をしてみるのもアリかなと思います。
だってもう人間関係が良くないならこちらが態度に出してもいいので。
たとえ上司や先輩だろうと嫌な部分や直すべき部分を思い切って指摘してみる。どうせ人間関係が悪いんだから一緒です。
こちらが割り切って行動してみたのにそれで変わらなかったら諦めがつくし、仮に変わってくれて良い人間関係が築ければ最高ですよね。
仕事をする上で人間関係の問題は一生付いてくるので割り切る術を覚えると楽になる
わかってるとは思いますが、会社で働く限り人間関係の問題が無くなることはありません。どこにいっても人と人で成り立っているから。
ただ、一つだけ言えるのはいまの会社の人間関係が嫌なら、会社を辞めたり転職したりすればその人間関係の悩みは無くなります。転職先でどんな人間がいてどんな人間関係になるかは行ってみないとわかりません。
新しい場所って緊張するから結構ストレスかかりますよね。
でも、仮にいまの職場が最悪なら、それ以下になることはないから環境を変えたほうがいいです。
いまの職場から逃げるという認識ではなく、新しい人と出会うために会社を辞めるんだったら、気持ちよく辞められるんじゃないでしょうか。
たくさんの人がいるんだから必ず自分と気が合う人間はいます。それは断言できます。
なので、わざわざ自分が悩むくらいの人間関係の会社にいなくても別の場所で見つけるんだくらいの気持ちだったら逃げとは思わなくていいはず。
人間関係が最悪で仕事を辞めたいなら辞めていいと思う理由
人間は簡単には変わらない
残念ながら人間ってそう簡単に変わりません。
性格や内面を変えることは不可能ではないんですが、他人の性格を変えるってめちゃくちゃ労力がいるし難しいです。だから、あなたが苦手な人間を変える努力はほぼ無駄に終わります。
私が働いている会社の職場であまり慕われていない上司がいました。無茶ぶりとか自分勝手とかみんな愚痴をこぼしていました。(私はそんなに気にしていなかったし、みんなもそういうことあるから同じだよなあと心の中で思ってました)
その愚痴は、私が職場に配属されてから5年経った後も、みんなの愚痴は変わりませんでしたし、言われていた上司も変わりませんでした。
消耗するほうがもったいない
人間関係でストレスになるのはしょうがないですが、相手はそんなに気にしてないことが多いです。
自分だけ消耗していて、もったいないと思います。
好きな人のことを考えて夜の眠れないは幸せな時間ですが、嫌な人間のことを考えて毎日イライラしてるのってもったいなくないですか?
早く割り切るか、考えなくてもいいような仕事に転職しましょう。
仕事上の人間関係はガチャ
仕事をする上で人間と関わるので、どうしようもありません。
配属される職場の人間を選ぶことはできないですし、どんな会社に入っても選ぶことはできません。
自分が社長になって人を選ぶ立場になるくらいじゃないと無理です。
人間関係の影響で転職しても職歴は傷つきません
「人間関係が原因で仕事を辞めると、職歴に傷がつくから」なんて意見をよく聞きます。
そんなことで転職する時にマイナスにはなりません。
おそらくそういう意見になった理由は、
人間関係が原因で仕事を辞めた=自分が協調性のない人間と思われる
という心配からだと思います。
仮に人間関係があまり良くなかったので転職することにしました。と言えば、たいていはどういう経過であったのか面接で聞かれると思います。
本当に相手に非があるなら論理的に説明できると思うので、面接官も「この人はトラブルを起こすような人じゃない。本当に相手に問題があったのだろう」と感じてもらえるはず。
面接官にそうやって言えなくて、自分にも非があるなら、いまの職場で自分から変わってみることをおすすめします。
人間関係が楽な仕事を紹介
どうしても人間関係がうまくいかない人は、人間関係にとらわれない仕事を選ぶといいです。
下記の仕事は、比較的に人間関係を気にしないで仕事ができます。
- 工場
- ゆるめの会社+副業
- フリーランス
工場
工場のライン作業なら、仕事中はたいてい1人なので人間関係を気にすることがありません。
しかもライン作業は一度覚えたら、新しく教えてもらう作業がほぼなくなるので人間関係を良好にしていなくても、そこまで支障がないです。
嫌な上司や先輩から無茶ぶりされません。
ゆるい会社+副業
そんなに忙しくないゆるい会社なら、職場の雰囲気も悪くなりにくいので、そもそも人間関係が悪くなりづらいです。
しかし、そういう会社は給料が低い傾向にあります。
人間関係はいいけど給料が低い
それを補うために副業をしましょう。
副業で月5万円ほど稼ぐのはやってみると難しくありません。
フリーランスは人間関係で悩みにくい
フリーランスになれば会社にいるより人間関係で悩まなくなります。
フリーランスになってある程度の結果を出せれば、自分で仕事をする人間を選ぶことができるからです。
はじめたての頃は、仕事無かったりしてこちらから仕事をもらえないかお願いする状況なので厳しいかもしれません。ですが、仕事をこなしていったり、もともとスキルがある人はある程度仕事を好きなように選ぶことができます。
そもそもフリーランスは仕事さえできれば問題ですし、相手とのやり取りもメールや電話だけで済むことが多いのでリアルのコミュニケーションを取らなくても大丈夫です。
私の知っているフリーランスは知人だけに仕事をもらってストレス無く仕事をしています。
さいごに:こんなに広い地球の中で人間関係で消耗するのはもったいない
仕事の人間関係に悩んで命を落とす人がいますが、もったいないです。
そうなる前に環境を変えましょう。
人間関係の悩みで会社を辞めることは「逃げ」でも「甘え」でもないです。それに、新しい職場で気の合う人に出会うんだくらいの気持ちで辞めちゃえばいいと思います。